ということでオンラインストレージを使ってみる

特に同期系だけど、いくつか有名どころを試しに使ってみることにした。


Webで情報を拾って選定したのは下記のサービス。
Dropbox - Home - Secure backup, sync and sharing made easy.
File Backup Software for Windows and Mac: Remote Backup and File Sync with SugarSync
Box.net | Simple Online Collaboration: Online File Storage, FTP Replacement, Team Workspaces ~ Free Version


このあたりが有名どころみたい。
情報源は下記。

“PCで仕事”を速くする:第20回 Dropboxですべては解決してしまった (1/3) - ITmedia Biz.ID
Dropboxが一般公開。50Gバイトストレージ&iPhone版も - ITmedia Biz.ID
Dropbox徹底解剖 - 一度使ったら手放せなくなる! オンラインストレージサービスの本命 | Web担当者Forum

DropboxとSugarsyncの比較、簡単な使い方。 - インフラメンコ
Dropboxを超えた?オンラインストレージ「SugarSync」 - frnk*blog

Box.net (ブログにフォルダを公開できるオンラインストレージ) : ワークスタイル・メモ
軽くて使いやすいオンラインストレージ「Box.net」を試す - WebOS Goodies

とこんなところ。

その他、ZumoDrive - Hybrid Cloud storage for all your documents and mediaリコーのファイル保存・共有サービス quanp(クオンプ)が有名みたいだけど、今回は用途がちょっと違うので見送り。
また、いつか使ってみたいね。


今回の目的が、いろいろな場所にある複数のPC間でのファイルの連携。
また、あるPCにおいてはクライアントソフトをインストールすることができない状況。
(ただし、ストレージに保管するファイルは自由に選択可能な状況。)
ファイルについては基本的に、自分のためのファイルなので、他者への公開は無し。


今回使ってみた3つのサービスでBox.netについてはいわゆる同期ものでは無かった。
どちらかというとquanpに近いのかな。
オンライン上のストレージにファイルを保存し、公開や非公開が選択するって感じ。
今回の目的は同期なので、ちょっと用途からはずれるかなと思ったけど、DropboxとSugarsyncが専用クライアントのみを使用して同期するタイプのサービスと思ってたんで、クライアントソフトがインストールできないPC向けに、必要と考えた。
結果として、これは調査不足。
DropboxSugersyncもWebでアクセス可能。
また、どうやらAmazon S3を使ってみなさんサービスされていらっしゃるらしい。


使い始めたばかりでの感想。
特徴的にあげると、

Dropbox
  • WindowsMacOSLinuxと対応OSが多い
  • iPhoneではWebから専用サイトにアクセス
  • 指定したフォルダ(Windowsではマイドキュメントの中のMy Dropboxがデフォ)のファイル類を無条件に同期
  • 無料プランは2.0GB
Sugarsync
  • Linuxには対応して無い
  • iPhoneなどモバイル端末系向けに専用アプリあり
  • 無条件同期するフォルダと無条件同期じゃないフォルダと分けられる。
  • インターフェースが派手(!)
  • 無料プランは2.0GB

(下に追記あり

Box.net
  • 同期サービスは無し
  • http(暗号化通信なし)でもアクセス可能...みたい
  • どちらかというと、ファイル共有(コラボ向け)色が強い
  • あくまで、Webのサービス
  • 無料プランは1.0GB

といった感じ。
オンラインバックアップとファイル共有とおもな目的で用途を分けられそう。
またDropboxとSugarsyncについても、無条件同期するかしないかで用途分けられそう。
ただ、対応OSの違いなどあるので、このあたりはよくよく考えて使う必要がある。


そしてセキュリティについてですが、使用し始めたばかりで評価はまだできて無い。
ただ、Box.netはhttpでも利用できるので(出来てしまうので)注意が必要。
(ログイン画面もhttpなんですが、どうなんでしょう? httpsでも可能ですが。)
他の2つについてもhttpsでの通信だから大丈夫とは言い切れ無い。
Dropboxの紹介サイトにも情報があるが、Truecryptなど暗号化ツールでサポートしつつ利用していこうと思う。
もちろん個人情報とかパスワード情報とかそういうものは、こういうサービスを利用すべきじゃないでしょうね。



時間無くなって来たので、また後日。
# 書けるかな?


09.25 12:00追記

Sugarsyncのフリープランでは同期対象のPCは2台までのようです。
3台以上のPCと同期を行うためには有償のプランに変更が必要のようです。
3台目の同期の時にメッセージが出て、初めて知りました。
個人的には当分Dropboxメインで使うことになりそうです。